「あさひ囲碁教室」さんをご紹介!

【あさひ囲碁教室】プロ棋士が運営するアットホームな本格囲碁教室

今回は、愛知県名古屋市の「あさひ囲碁教室」をご紹介します。

あさひ囲碁教室は、中根直行(なかねなおゆき)先生と金賢貞(キムヒョンジョン)先生ご夫婦が運営するアットホーム且つ本格的な囲碁教室です。

お二人とも日本棋院所属のプロ棋士なので、手合い日である木曜日はお休みなのですが、木曜日以外は毎日のように教室を開講してくれています。

お教室には、「4歳くらいのお子様から大人の方」まで幅広い年齢層の生徒さんがいらしていて、対象の棋力も「入門~プロ志望」という形ですので万能です。

あさひ囲碁教室の様子

プロの先生が「囲碁とは何か?」というところから丁寧に教えてくれる「あさひ囲碁教室」についてをご紹介していきますね。

あさひ囲碁教室の様子

基本情報

教室名 あさひ囲碁教室
公式ホームページのURL https://asahiigo.wixsite.com/asahi
所在地 愛知県名古屋市東区徳川町2705-2階

※土曜日は「日本棋院中部総本部」で開催

日本棋院中部総本部の住所:愛知県名古屋市東区橦木町1-19

最寄り駅 JR「大曾根駅」の南口より徒歩7分

※日本棋院中部総本部の最寄り駅は、地下鉄桜通線「高岳駅」の1番出口より徒歩7分

電話番号 09026006779
メールアドレス igo15zoayo@docomo.ne.jp
代表者 中根直行(なかねなおゆき)九段

金賢貞(キムヒョンジョン)四段

あさひ囲碁教室とは

あさひ囲碁教室とは、中根先生と金先生が「たくさんの方に囲碁に出会ってほしい!」という想いから始められた囲碁教室です。

「囲碁って何だろう?」ということからお教えになったり、囲碁仲間と楽しく過ごすという事を重視して運営なさっていった結果、子どもの生徒さんが多く入門する囲碁教室になっています。

あさひ囲碁教室の様子

アットホームな雰囲気の中で、しっかりと集中して対局ができるような指導をされています。

あさひ囲碁教室の様子

畳の上の足つき碁盤で、日本文化を感じ取りながら楽しく囲碁を学ぶ環境が整っています。

あさひ囲碁教室の様子

時折、楽しそうな遊びを通じて囲碁以外のことも学んでいるようです。

あさひ囲碁教室の様子

なんだかすごいことになっていますね。

生徒さんたちからの声

あさひ囲碁教室に通っておられる生徒さんたちからのお言葉をたくさん頂戴いたしましたので、本記事で紹介させていただきます!

一人では行き詰まって考えたくないときでも、先生や教室のみんなと一緒に考えることで、諦めず集中して囲碁の勉強に取り組んでいます。難しい詰碁が解けた時はとてもすっきりし、又先生に沢山褒めていただけるのでどんどん解きたくなるそうです。

 

老若男女問わず同じ空間で勉強していて、囲碁だけでなく、情操教育としても恵まれた環境です。中根先生、金先生をはじめとして、先生方が家庭的で暖かく受け入れて下さいます。

あさひ囲碁教室の様子

様々な年齢の子供たちが一緒に勉強するので、上の子は下の子に優しく、下の子は上の子に甘えたりなど、家庭内ではみられない様子が教室では見られます。囲碁以外のことでも楽しく盛り上がるのですが、囲碁に取り組むと空気がガラッと変わって集中するので驚かされます。

 

詰碁大会やクリスマス会などを開いていただき、その中で詰碁ができた子や勝率がいい子だけでなく、マナーがいい子、頑張った子なども表彰していただけるので、勝てなくて落ち込んでいても笑顔になります。教室の雰囲気が大好きなので何時間でも勉強できます。

あさひ囲碁教室の様子

色々なプロ棋士の指導碁が受けられる事が嬉しい。ネット碁もあって楽しい。

 

宿題を出してもらうから詰碁もできるようになった。対戦した碁を解説してもらえるから勉強になって強くなる。

 

囲碁を愛する同世代のお友達がいる事が、一番嬉しそうです。先生の教室に行くと、大学生や社会人、また小学生や幼児でも…一緒に囲碁を楽しめる事。ご近所の方だと本当にお爺ちゃんしかいないので・・・それでも小さい頃は打ってもらえるだけで喜んでいました。でも、今は、同じレベルで囲碁を打てる相手を見つけるのが大変なので、やはり目標となる相手がいる教室は楽しいのだと思います。

あさひ囲碁教室の様子

金ちゃんの教室の合宿も大大大好きです。囲碁の合間に一緒に公園にいけることも、ゲームが出来ることも大好きです。詰碁を一緒に考えてみんなで碁盤を囲めることも楽しい。

あさひ囲碁教室の様子

同じ学校には囲碁友がいないので、囲碁を一緒に楽しんでくれる友達がいる事が何よりです。

 

最初は集中力がつけばいいなと思い囲碁の体験にいきました。そこで先生の明るい性格と、生徒さん達の楽しそうな雰囲気を見てこちらでお世話になろうと決めました。
子供達は先生の事を”金ちゃん”と呼ぶ事で、より親しみを感じ、楽しく学べていると思います。それもこのお教室の魅力の一つだと思います。

 

こちらのお教室では年齢問わずに色々な方々と打つ事が出来る所が魅力だと思います。
4歳の娘が大人に混じって打っているところを見ると、とても貴重な体験をさせてもらっていると嬉しく思います。

あさひ囲碁教室の様子

大会に出場する事で自分の強さを知る事ができ、級が上がる度にとても喜んでいます。

 

楽しみながら集中力もつくので、親としてはとても嬉しいです。

あさひ囲碁教室の週間スケジュール

月曜日 時間:15:00~19:00

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません

火曜日 時間:10:00~19:00

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません

水曜日 時間:15:00~19:00

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません

木曜日 お休み
金曜日 時間:10:00~19:00

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません

土曜日 時間:10:00~17:00

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません。

日曜日 時間:10:00~17:00(大会開催日は休み)

料金:月謝6,000円(月3回)(追加各回1000円)

対象棋力:問いません。

対象年齢:問いません

備考 ・まずは無料体験をしてみて下さい!メールでお問い合わせができます。

メールアドレス:igo15zoayo@docomo.ne.jp

ネット教室もありますので、メールにてお気軽にお問い合わせください。

・祝日や、春・夏・冬休みなど学校の長期休みの期間は午前10時からの開講もあります。

土曜日の会場は「日本棋院中部総本部」になります。

・毎月の詳細スケジュールは公式ホームページでご確認下さい。

あさひ囲碁教室のカレンダー:https://asahiigo.wixsite.com/asahi/blank-2

アクセスマップ

あさひ囲碁教室:〒461-0023名古屋市東区徳川町2705の2階

あさひ土曜日教室:〒461-0014名古屋市東区橦木町1‐19(日本棋院中部総本部)

先生からの一言

囲碁大好きです!囲碁仲間を増やしたい!と強く思いました。

私は育児をしていく中で囲碁の楽しさや、囲碁仲間に沢山助けられました。その経験から、特に子どもの成長に囲碁はとても良い影響がある事に改めて気がつきました。自分がそうであった様に沢山の子ども達にも囲碁からの恵みを伝えられたらと願っております。

あさひ囲碁教室の様子

あさひ囲碁教室の公式ホームページ:https://asahiigo.wixsite.com/asahi

本記事があなたの参考になりましたら幸いです。

読んでくださりどうもありがとうございました!

GOMARU

関連記事

  1. 【横浜囲碁サロン】全国に向けて囲碁講座を発信する綱島の碁会所

  2. 【大宮囲碁所】温かく家庭的な心落ち着く碁会所

  3. 【YORU囲碁 札幌】夜に学ぶ、新たな発見と出会いがある囲碁教室

  4. 町田囲碁サロンの店内

    【町田囲碁サロン】初心者・級位者にやさしい街の碁会所!

  5. 【不断寺】神秘的なお寺で囲碁が楽しめる!無料体験会開催中!

  6. 【横浜囲碁センター】横浜駅前に構える好立地の大型碁会所

  7. 【下北沢囲碁会館】気さくな席主が運営する老舗碁会所

  8. 【日の出棋院・横浜本因坊】碁盤専門店が提供!個人指導が受けられる碁会所

  9. 【囲碁サロン宇宙棋院】横浜駅徒歩2分!駅直結のエキニア横浜にある通いやすい碁会所