「川越囲碁サロン」をご紹介!

【川越囲碁サロン】囲碁を「長く、じっくり」楽しめる心安らぐ教室

今回は、埼玉県川越市にある「川越囲碁サロン」をご紹介します。

川越囲碁サロンは、熟練の囲碁経験者の方はもちろん、まったく囲碁に触れたことがない方や級位者の方にも手厚いサポートがある碁会所です。

また、大人になってから囲碁を始める方にはゆっくり長く楽しめるような工夫をされており、自身の成長に焦る必要がないのも安心できます。

それでは詳細を見ていきましょう。

基本情報

碁会所名川越囲碁サロン
場所〒350-1113 埼玉県川越市田町2-17-202
最寄り駅東武東上線 川越市駅より徒歩3分
西武新宿線 本川越駅より徒歩10分
公式ホームページhttp://igonoya.sakura.ne.jp/
公式ブログhttps://ameblo.jp/igonoie/
連絡先kawagoeigonoya☆gmail.com(ご連絡の際は☆を@に変えてお送りください)
電話090-9143-7764
代表者加藤進

川越囲碁の家とは

「川越囲碁サロン」は、様々な囲碁教室で経験を積まれた席亭の加藤進先生が経営しており、当碁会所でも「ビギナー教室」や「子ども教室」、「個人レッスン」をお受けいただけます。

加藤先生は主に入門指導に長けた先生で、生徒さんが大人の方の場合は「長続きできるようにゆっくり、のんびり」できることを心がけているそうです。

大人になってから囲碁を始めた方の悩みとして「もっと若い頃に始めていれば…」とおっしゃる方は多いです。たしかにプロ棋士やアマチュアトップの高段者達は幼い頃から囲碁を習っていた人ばかりですが、”囲碁を楽しむ”という分野においては始めた時期や棋力は関係ありません。

趣味として囲碁を打つならば焦って強くなる必要はありません。強くなることに急ぐと、イメージする成長スピードとの乖離で挫折する可能性が高まります。

「長続きできるようにゆっくり、のんびり」は、他の教室にはない川越囲碁サロンならではお客様に配慮した優しいコンセプトだと感じます。

初段を目指す「ビギナー教室」

そんな加藤先生の教室で人気なのが、日曜日の14時〜16時に開催されている「ビギナー教室」です。
ルールを覚えて対局ができる級位者(1〜15級)くらいの方が対象で、初段を目指す教室となります。

序盤でリードする布石、中盤を戦果を上げるための手筋・詰碁、習ったことを実践する指導碁や練習対局。
対局で必要なことが全て詰まった濃密な2時間なのが嬉しいですね。

手厚く丁寧な「個人レッスン」

「ルールから教えてもらいたい」「まだ19路盤での対局は自信がない」

このような方には「個人レッスン」がおすすめです。

他の方を気にせず加藤先生に何でも質問することができ、対局だけでなく終局や整地の練習も可能です。自分のペースでルールから学べるのも安心できるポイント。

また、初心者以外にも、さらなる上達を目指すために個人的に教わりたいという方や、ビギナー教室や子ども教室の時間帯がなかなか合わないという方にも人気です。

明るく楽しい「子ども教室」

「子ども教室」は日曜日の午前中に開催されます。
囲碁が初めてのお子様には個人レッスンでルールから丁寧に教えていただけます。

教室内容は、詰碁や子供同士の対局、指導碁に加えて、「AIを使ったレッスン」が組み込まれているのが特徴です。

近年では囲碁や将棋のプロ棋士はAIを使った学習が常識になってきています。とはいえ、一般的な囲碁教室でAIを使っている場所はまだまだ少ないです。

囲碁以外の分野でも活躍が期待されているAIに子どもの段階から触れられるのは良い体験になるはずです。

各教室へのお申し込み

初めて方は、電話・メールアドレス・公式LINEのいずれからご連絡ください。

連絡先kawagoeigonoya☆gmail.com(ご連絡の際は☆を@に変えてお送りください)
電話090-9143-7764
公式ラインhttp://igonoya.sakura.ne.jp/contact.html

アクセスマップ

東武東上線 川越市駅より徒歩3分
西武新宿線 本川越駅より徒歩10分

子どもから大人まで誰でも楽しめる心地よい囲碁教室

上達だけでなく「長く楽しむこと」を大切にしている川越囲碁サロンの紹介でした。

様々なニーズに合わせた囲碁教室を展開していることが大きな魅力ですが、加えてインターネット対局場の運営やオリジナル囲碁グッズ(囲碁ネコ)の販売など、興味を引くような様々な要素がありますので是非ホームページの方もチェックされてみてください。

最後に代表の加藤先生から「体験教室(1500円)もありますのでお気軽に連絡下さい」と言付けを頂きましたので、川越に訪れた際にはお立ち寄りください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

公式サイト:川越囲碁サロン

関連記事

  1. 【日の出棋院・横浜本因坊】碁盤専門店が提供!個人指導が受けられる碁会所

  2. 【世界で流行!AI流!囲碁最新定石とその後の狙い】試しに真似して上達するための良書をご紹介

  3. 秀策の看板

    【新宿秀策】徹夜で囲碁が打てる老舗碁会所

  4. 【下北沢こども囲碁教室】ガチャが大人気!ワクワクしながら囲碁が学べる子供教室

  5. 京碁館の表札

    【日本棋院京都本部「京碁館」】対局場と教室が充実した囲碁のテーマパーク

  6. 【YORU囲碁 札幌】夜に学ぶ、新たな発見と出会いがある囲碁教室

  7. 【Kスピリット】囲碁を通じて子どもたちの人間的成長をサポートする教室

  8. 【新いずみ囲碁ジャパン神田】囲碁本来の楽しさを伝える碁会所

  9. 【ヒカルの碁スクール阿蘇】オンラインで世界から!多面打ちで右脳を鍛えられる囲碁教室