初心者(打ち方を学ぶ)

囲碁のルールをすでにご存じで、打ち方を学んでいく方のためのページです。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • オンライン関東甲信越栃木県
    • 碁会所こども囲碁教室大人囲碁教室

    【山本囲碁教室】コーチングの技術を用いた新しい囲碁教室

    今回は、栃木県小山市にある「山本囲碁教室」をご紹介します。山本囲碁教室は、JR小山駅から徒歩1分の場所にある「山本広斉…

    • オンライン中部地方愛知県
    • 碁会所こども囲碁教室大人囲碁教室

    【中村本因坊】囲碁入門から院生まで指導!プロ棋士も輩出する囲碁道場

    今回は、愛知県名古屋市にある「中村本因坊」をご紹介します。中村本因坊は、韓国棋院の元院生でアマチュア強豪の趙錫彬(チ…

    • オンライン中部地方愛知県
    • こども囲碁教室大人囲碁教室

    【Kスピリット】囲碁を通じて子どもたちの人間的成長をサポートする教室

    今回は、愛知県名古屋市の囲碁教室「Kスピリット」をご紹介します。Kスピリットは、囲碁棋士の中野先生ご一家が運営する囲碁…

    • 佐賀県九州地方
    • 碁会所こども囲碁教室大人囲碁教室

    【日本棋院佐賀中央支部】囲碁界の巨匠「吉岡薫九段」に習える碁会所

    今回は、佐賀県佐賀市にある「日本棋院佐賀中央支部」をご紹介します。日本棋院佐賀中央支部は、現囲碁界に大きな影響を与え…

    • 関東甲信越山梨県
    • 碁会所

    【Cafe’絃】河口湖周辺の囲碁が打てるカフェ

    今回は、山梨県の河口湖エリアにある「Cafe'絃」をご紹介します。「Cafe'絃(げん)」は河口湖駅徒歩1分ほどの距離にある囲…

    • 大阪府近畿地方
    • 碁会所こども囲碁教室大人囲碁教室

    【赤兎馬】子供から大人まで!誰でも楽しみながら上達できる碁会所

    今回は、大阪市北区にある「赤兎馬」をご紹介します。赤兎馬では毎月2回大会が開催されており、一日10局前後も打つほどバ…

  1. 堀江先生と洪清泉
    • オンライン関東甲信越千葉県
    • こども囲碁教室

    【堀江囲碁教室】碁会所でもオンラインでも学べる子供教室

    今回は、「堀江囲碁教室(子ども向け)」をご紹介いたします。堀江囲碁教室には、・津田沼囲碁クラブでのこども教室・オンラ…

    • 囲碁アプリ・ソフト

    【スマホアプリ『囲碁であそぼ!』】ストーリーを楽しみながらルールが分かる!

    『囲碁であそぼ!』(iPhoneの方/Androidの方)をご存知でしょうか。囲碁界の総本山・日本棋院がリリースしているストーリー…

    • オンライン
    • 囲碁大会・イベント囲碁アプリ・ソフト

    【東洋囲碁】豊富な付加サービスがある対局場

    今回は、無料でも十分に楽しめるネット対局場の「東洋囲碁」をご紹介します。前回ご紹介した【幽玄の間】と同じく、無料登録…

    • 関東甲信越神奈川県
    • こども囲碁教室大人囲碁教室

    【反町横浜囲碁サロン】囲碁と書道を習える教室専門の碁会所

    今回は、神奈川県横浜市の反町にある「反町横浜囲碁サロン」をご紹介します。反町横浜囲碁サロンは、子供の囲碁指導に力を入…

【囲碁経歴】

2014年7月 アマチュア名人戦東京都代表
2014年11月 学生十傑全国大会準優勝
2017年3月 女流アマチュア選手権全国大会優勝
2017年12月 関西棋院にて入段
2020年6月 女流立葵杯挑戦者決定戦出場
2023年7月 二段に昇段

【囲碁経歴】

1993〜1997年 韓国棋院院生として修行
1999,2001年 アマ国手戦優勝(韓国代表決定戦)
2000年 世界アマ選手権 3位
2002年 世界アマ選手権 2位
2004年 鳳凰杯プロアマオープン優勝
2007年 全日本アマチュア名人戦 優勝
2008年 全日本アマチュア本因坊戦 優勝
2009年 関西棋院試験碁合格 関西棋院入段
2013年 二段2014年 NHK杯出場
2015年 棋聖戦Cリーグ進出
2015年 秀策杯 3位
2016年 天元戦本戦進出
2016年 三段
2016年 碁聖戦本戦進出
2017年 天元戦本戦進出
2017年 NHK杯出場
2018年 NHK杯出場
2019年 四段(休場中)

【無料】「基礎から学ぶ」オンライン講座開催中!
【無料】「基礎から学ぶ」オンライン講座開催中!