「下北沢囲碁会館」さんをご紹介!

【下北沢囲碁会館】気さくな席主が運営する老舗碁会所

今回は東京都の世田谷区の「下北沢囲碁会館」をご紹介します。

下北沢囲碁会館は、下北沢駅から徒歩3分ほどの好立地に構える歴史の深い碁会所です。

1971年から続く碁会所を、現在の席主である「江沢俊彦」さんが2006年に引き継ぎました。

江沢さんの接客はお客さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドな接客で、皆さんが安心して囲碁を楽しんでいます。

その様子を取材して参りました!

基本情報

碁会所名 下北沢囲碁会館
公式ホームページのURL https://shimokita-igo.at.webry.info/
所在地 世田谷区代沢5-36-16セントラル下北沢2階(餃子の王将の上)
最寄り駅 下北沢(小田急線・京王井の頭線)
電話番号 03-3413-4865
代表者 江沢俊彦

下北沢囲碁会館とは

下北沢囲碁会館席主の江沢さん

サービス精神旺盛な江沢さん(席主)が運営する碁会所で、毎日たくさんの方が囲碁を楽しんでいます。

下北沢囲碁会館の様子

現在プロ棋士で活躍されている先生方も、小さいころによく勉強に来ていたそうです。

その時に使っていた対局カードが大事に保管されていて、見させていただきました。

対局カード

プロの先生たちの修行時代の貴重な対局カードです。

このような老舗の碁会所を運営する江沢さんは、かつて、日本棋院のマネージャーやユーキャンの囲碁部門を担当されていました。

その時の経験が下北沢囲碁会館の運営に活かされているのですね。

さらに、カレー研究家を目指していたという経験もおありで料理上手です。(インドを旅したそうです。)

碁会所なので、残念ながらカレーの提供はないようなのですが、江沢さんが淹れてくれるコーヒーが大変好評です。

江沢さんのコーヒー

一杯一杯を丁寧に淹れて下さるので、とてもおいしいです。

江沢さんのコーヒー

ごちそうさまでした。

下北沢囲碁会館の店内の様子(写真)

店内の写真を取らせていただきましたので、シェアいたしますね。

下北沢囲碁会館の様子

店内の碁盤は20面あり、スペースにゆとりを持って配置されています。

下北沢囲碁会館の休憩所

休憩スペースもたっぷり用意されていて、コーヒーを飲んだり、新聞や書籍が読めます。

喫煙所

外には喫煙所があり、タバコを楽しむ方は嬉しいですね。

お手洗いも、

男女別のトイレ

きっちり男女別で、清潔感があります。

洗面所

また、

店内の壁には、

リーグ表

リーグ戦の対戦表が貼られていたり、

教室案内

教室のご案内などが掲示されていて賑やかです。

※江沢さんは人気講師でもあります。

下北沢囲碁会館の催し物の詳細は、公式ホームページでご確認下さい!

江沢さんの囲碁教室(月曜):らくらく上達講座

水曜・金曜日の教室:長谷川教室のご案内

高段者向けのリーグ戦:しもきた最強リーグのご案内

取材風景

2006年に老舗碁会所を引き継いだ江沢さんに、下北沢囲碁会館のことを伺いました。

棋力に関係なく、囲碁に対して真摯なお客様が多く、マナーも良いです。様々な人生経験を積んできたみなさまからお話をもらって、幸せであります。碁会所を引き継いで良かったと思っています。

下北沢囲碁会館の店内の様子(動画)

動画も撮らせていただきましたので、参考になさってください!

再生ボタンをクリックすると動画が始まります。

下北沢駅から下北沢囲碁会館までの道順

小田急線・京王井の頭線の下北沢駅から、お店までの道順を写真でご説明いたしますね。

下北沢駅

まず、下北沢駅の南西口を出ます。

下北沢囲碁会館

改札を出たら、左へ曲がってください。

桝形道路

この桝形道路を道なりに進んで、

下北沢囲碁会館への道

その後も直進です。

下北沢囲碁会館

進んでいくと「ミスタードーナツ」が出てきますので、ここを右折しましょう。

下北沢囲碁会館への道

商店街が出てきます。ここもまっすぐ進んでください。

下北沢囲碁会館への道

すると、ひらけた交差点が出てきますので、ここも道なりにお進みください。

下北沢囲碁会館への道

「餃子の王将」が出てきてその二階が「下北沢囲碁会館」です!

公式ホームページの情報:アクセス・地図(下北沢囲碁会館)

この階段を上がっていただいて、

下北沢囲碁会館

お店に到着です。

どうぞお気軽に扉を開けて下さい!

アクセスマップ

席主と記念撮影

最後に、席主である江沢さんと記念撮影をさせていただきました。

江沢さんと記念写真

お話をどうもありがとうございました!

公式ホームページ:下北沢囲碁会館

GOMARU


営業時間・料金などのまとめ

営業時間 月曜日~土曜日は13:00~21:00
日曜日と祝日は12:00~20:00
定休日 なし(大晦日と元旦だけお休み)
入場料 一般:1200円
女性・団体 :1000円
学生・外国人:500円
18時以降:800円
※その他回数券、月極あり
教室料金 ・月曜らくらく上達講座(江沢先生):入場料+800円

・水曜教室(長谷川先生・上級~高段者向け):3500円

・金曜教室(長谷川先生・初級~有段者向け):3500円

詳しくは公式ホームページをご参照ください。

詳細を見てみる:時間・料金など・下北沢囲碁会館

では、読んでくださりどうもありがとうございました!

関連記事

  1. 【新宿囲碁センター】様々な囲碁教室が集う新宿の碁会所

  2. 賞状

    【囲碁サロンさいたま新都心】しっかり学べる三世代融合型囲碁塾

  3. 【スマホアプリ『囲碁であそぼ!』】ストーリーを楽しみながらルールが分かる!

  4. 囲碁サロン湘南の店内

    【囲碁サロン湘南】打てて学べるアットホームな碁会所

  5. 【梅田囲碁センター・豊富な催し】

  6. 【囲碁サロン雅】囲碁を一生の友に

  7. 【YORU囲碁 札幌】夜に学ぶ、新たな発見と出会いがある囲碁教室

  8. 【iOSアプリ『囲碁の師匠』をご紹介】iPhone/iPadで最強AIを使った検討が可能!

  9. 【日の出棋院・横浜本因坊】碁盤専門店が提供!個人指導が受けられる碁会所

【囲碁経歴】

2014年7月 アマチュア名人戦東京都代表
2014年11月 学生十傑全国大会準優勝
2017年3月 女流アマチュア選手権全国大会優勝
2017年12月 関西棋院にて入段
2020年6月 女流立葵杯挑戦者決定戦出場
2023年7月 二段に昇段

【囲碁経歴】

1993〜1997年 韓国棋院院生として修行
1999,2001年 アマ国手戦優勝(韓国代表決定戦)
2000年 世界アマ選手権 3位
2002年 世界アマ選手権 2位
2004年 鳳凰杯プロアマオープン優勝
2007年 全日本アマチュア名人戦 優勝
2008年 全日本アマチュア本因坊戦 優勝
2009年 関西棋院試験碁合格 関西棋院入段
2013年 二段2014年 NHK杯出場
2015年 棋聖戦Cリーグ進出
2015年 秀策杯 3位
2016年 天元戦本戦進出
2016年 三段
2016年 碁聖戦本戦進出
2017年 天元戦本戦進出
2017年 NHK杯出場
2018年 NHK杯出場
2019年 四段(休場中)