【札幌 朝カル囲碁教室】みんなに優しく癒しの空間

今回は、北海道札幌市で開催されている「札幌 朝カル囲碁教室」をご紹介します。
「札幌 朝カル囲碁教室」は、入門から初段を目指す上級者の方まで楽しみながら学ぶことができ、
「癒やし」も得ることができる、とっても優しい囲碁教室です。

それでは詳しく見ていきましょう!

基本情報

教室名札幌 朝カル囲碁教室(サッポロ アサカルイゴキョウシツ)
場所北海道札幌市中央区北8条西3丁目 札幌エルプラザ 内
最寄り駅札幌駅 徒歩3分(札幌駅北口地下歩道直結)
対象棋力入門から上級者
開講時間月曜日:月2回/10:00~12:00
水曜日:月1回/13:30~16:30
料金1回:2,000円
自己紹介サイトhttps://lit.link/asakaru
公式SNSX(Twitter):https://x.com/asakaru_igo
Instagram:https://www.instagram.com/asakaru.igo/
メールアドレスasakaru.igo☆gmail.com(ご連絡の際は☆を@に変えてお送りください。)
教室の参加やお問い合わせはこちらから!
代表者荻原 恵理(オギワラ エリ)

【札幌 朝カル囲碁教室】とは

「札幌 朝カル囲碁教室」は、
講師の荻原恵理さんが開講している、
入門から初段を目指すぐらいの方を対象とした囲碁教室です。

講師の荻原恵理さんは、小学5年生で囲碁を覚えられたあと、
メキメキと実力を伸ばし、
全国女子学生選手権 北海道代表
全道女流囲碁選手権 優勝
全日本女流アマ選手権 北海道代表

など、輝かしい成績をお持ちです。
また、その実力も去ることながら、
入門・初級者への指導歴は20年以上で、わかりやすい解説に定評がある先生です。

「朝カル囲碁教室」は2021年4月から始まった教室ですが、
20年以上前から元になる教室は、「朝日カルチャー教室札幌校」にて開催されていました。

しかし、コロナの影響を受け、
カルチャーセンターが、2021年3月に閉じてしまったことを受け、
現在の活動場所である「札幌エルプラザ」にて教室を開催されています。

そこで、荻原さんは活動場所が移っても、これまでの名残を残したいということで、
教室名を「札幌 朝カル囲碁教室」と名付けました。
その際、カルチャーセンターが閉じた際に受け持っていた生徒さんの16名様全員が、
札幌エルプラザの現在の教室にも通ってくれることになったそうです。
荻原さんもこのことにはとても感動されており、
これだけでも荻原さんの人柄が伺えるのではないかと思います!

コロナの時期は、たくさんの碁会所や教室が無くなった話を聞くことが多く、
筆者も本当に悲しく思いました。
しかし、荻原さんはコロナの逆風を乗り越えて、
今も囲碁指導・囲碁普及に尽力されています。
本当に胸を打たれます。

「癒しの場」でありたい。

講師の荻原さんは、生徒さん第一で考えてくれる、とても優しい先生です。
常に、

「どうしたら楽しんでもらえるか」
「ここに来たいって思ってもらえるか」

を考えられており、
生徒さんに優しく笑顔で接したり、しっかりと褒めることを心がけています。

これは、入門者・初級者の方を教える際には本当に大切なことです。
せっかく、始めよう、勉強してみよう!と思っても、
初めから、難しい囲碁の説明ばかりを続けられたり、
打った手に後ろ向きな言葉をかけられると、
辞めたくなることも多いのではないかと思います。

しかし、荻原さんの教室ではそんな心配はありません!
荻原さんがお客様を気遣う一方で、
お客様からはよくお褒めの言葉をいただくようです。

「恵理先生は褒め上手」
「恵理先生の顔見ると元気になる」
「囲碁はなかなか上達しないけと、恵理先生に会いに来るのが楽しいの」
「ここの教室に来て良かった。他の先生だったら絶対辞めていたと思う」


など、嬉しい言葉をかけてもらえるようで、
本当に講師冥利に尽きるではないかなとしみじみ感じます。
上記でもわかるように、荻原先生は苗字ではなく、
恵理先生の愛称で親しまれており、本当に優しい先生なんですね。
上記のようなことからも、入門・初心者の方には特におススメの教室です!

教室の進め方

荻原さんに教室の進め方を聞いてみました。
教室は月曜と水曜の2つがあり、
月曜日は読みの訓練→布石・定石の学習→対局とまんべんなく学習できるようになっており、
水曜日は対局メインの場として設けているようです。

それぞれ詳しく説明してくださいました!

【月曜教室(月2回/10:00~12:00)】

月曜教室は読みを鍛えるウォーミングアップ手筋から始まり、
実戦譜や模範対局を利用して級位者が分かりやすい布石や定石を紹介し学習します(ここまで約30〜40分)。
後半は受講生同士の対局です。荻原さんが見て回り、
そのつど必要に応じてアドバイスや手直しをして、質問にも応えながら行う形式です。

アドバイス対局、学びの対局場となっているようですね。
そのような形で、短い時間内に、読みの訓練→布石・定石の学習→対局と、
まんべんなく学習出来るよう工夫されています。

上達するためには、読みの訓練から布石・定石、対局とすべて大切な分野であり、
短い時間内で効率よく学習できるのはとてもよい仕組みだと思います!

【水曜教室(月1回/13:30~16:30)】

水曜教室は対局メインの場として設けられています。
対局スピードは個人差があり、
いつも途中で終わってしまってなかなか終局までたどりつけない、
だから終局作業がなかなか身につかないという初心者の方も多いです。
その悩みを解消すべく、少し長めに時間を設けて安心して対局していただけるように工夫されています。
また、教室以外でも対局する場がもう少し欲しい、
でも碁会所のようにカードや点数、段級位を設定してまで行うのは気が重い、
もっと気軽に世間話しをしながら、先生に聞きながら打ちたい、
という初心者から級位者が学び、楽しむための対局場を提供したいという思いで開催されています。

趣旨に賛同していただければ有段者でも参加可能なようです!

囲碁は覚えてみたけれど人と打つのが怖い、といった方にはうってつけの教室ですね!
質問しながら対局ができれば、怖さはほとんどなくなるのではないかと思います。


月・水教室共に、参加希望やお問い合わせは、
メールアドレス(asakaru.igo☆gmail.com/ご連絡の際は☆を@に変えてお送りください。)から受け付けています。

気になる方は、ぜひお問合せしてみてください!

夜教室をお探しなら!【道新文化センター・ルールからはじめる囲碁入門】

ここまで読んでいただき、荻原さんの教室に通いたいけれど、平日の日中は難しいな・・・
といった方もご安心ください!
場所は変わりますが、夜の教室も開催されています。

道新文化センター・さっぽろ東急教室にて、
第1・3 木曜日の18時30分 ~ 20時00分に
「ルールからはじめる囲碁入門」の教室が行われています。

詳しくは下記の公式サイトをご覧ください。
https://doshin-cc.com/lect/detail/54437

平日の夜に囲碁教室を探そうと思っても中々見当たらないことが多い中、
とても貴重な夜の教室だと思います!

【積極的なSNS活動】

荻原さんはX(Twitter)やインスタグラムなど、
SNSでの活動を積極的に取り組まれています。

Xでは、よく出てきそうな形やお客様同士の対局から問題を出されており、
遡って見るだけでよい勉強になるのではないかと思います。
初心者の方には本当におススメできる内容です!

よろしければ下記をご覧になってみてください。
X(Twitter):https://x.com/asakaru_igo

また、インスタグラムでは、囲碁のことは勿論ですが、
荻原先生はオシャレが大好きとのことで、
綺麗な指輪をたくさん拝見することができました。

ぜひ、こちらもご覧になってみてください!
Instagram:https://www.instagram.com/asakaru.igo/

アクセスマップ


札幌駅 徒歩3分(札幌駅北口地下歩道直結)

笑顔で楽しく【札幌 朝カル囲碁教室】

荻原先生の教室に通っているお客様は皆、
優しい方ばかりで、荻原先生自身も癒されていると言います。
繰り返しになりますが、入門者・初心者の方には本当におススメできる教室です。

荻原先生に教室の強みを聞いてみたところ、

教室の皆さんが優しいことは勿論ですし、
講義の分かりやすさにも自信があります。
これはもう、本当に多くの人に言われますので間違いないと思います。
「かゆいところに手が届く指導」初心者心理も常に研究あるのみです。

と力強いお言葉をいただきました。
また、

「これからは、平日来れない方々のための土日の臨時対局会なども開催して、
活動の幅を広げていきたいと思います。」


とこれからの展望もいただいています!

安心して通いやすく、癒しまで得れる教室がここにはあります。
ぜひお近くで、囲碁を始めたい!初段を目指したいという方は
連絡してみてはいかがでしょうか!

自己紹介サイト:https://lit.link/asakaru
メールアドレス:asakaru.igo☆gmail.com(ご連絡の際は☆を@に変えてお送りください。)

関連記事

  1. 賞状

    【囲碁サロンさいたま新都心】しっかり学べる三世代融合型囲碁塾

  2. 【囲碁ファースト飯田橋】都心の好立地に構えるイベント多数の碁会所

  3. 【すぎなみフェスタ2023】囲碁体験ブースで記念対局も【囲碁入門】

  4. 【川越囲碁サロン】囲碁を「長く、じっくり」楽しめる心安らぐ教室

  5. 【続・吉祥寺囲碁クラブ秀哉の囲碁教室】

  6. 【指扇囲碁サロン】初心者から有段者まで、本格指導が受けられる碁会所

  7. 【赤兎馬】子供から大人まで!誰でも楽しみながら上達できる碁会所

  8. 【湯島囲碁喫茶】囲碁を楽しめる喫茶店!オンラインサロンも開催中

  9. 京碁館の表札

    【日本棋院京都本部「京碁館」】対局場と教室が充実した囲碁のテーマパーク

【囲碁経歴】

2014年7月 アマチュア名人戦東京都代表
2014年11月 学生十傑全国大会準優勝
2017年3月 女流アマチュア選手権全国大会優勝
2017年12月 関西棋院にて入段
2020年6月 女流立葵杯挑戦者決定戦出場
2023年7月 二段に昇段

【囲碁経歴】

1993〜1997年 韓国棋院院生として修行
1999,2001年 アマ国手戦優勝(韓国代表決定戦)
2000年 世界アマ選手権 3位
2002年 世界アマ選手権 2位
2004年 鳳凰杯プロアマオープン優勝
2007年 全日本アマチュア名人戦 優勝
2008年 全日本アマチュア本因坊戦 優勝
2009年 関西棋院試験碁合格 関西棋院入段
2013年 二段2014年 NHK杯出場
2015年 棋聖戦Cリーグ進出
2015年 秀策杯 3位
2016年 天元戦本戦進出
2016年 三段
2016年 碁聖戦本戦進出
2017年 天元戦本戦進出
2017年 NHK杯出場
2018年 NHK杯出場
2019年 四段(休場中)