






「小学生の部」
「中学・高校の部」「大人の部」
各大会3部門構成(新星戦は子どものみ)


一力遼九段との
記念対局
各部門の成績優秀者に贈呈


「無料」で参加できるイベントを多数用意いたしました。大会に参加出来なくても誰でもお楽しみいただけます。


出版記念トークショー(16日)
この度、河北新報社より著書『一力遼の一碁一会』が刊行されました。本書の出版を記念しまして、トークショーを開催いたします。会場で書籍も販売予定です。
詳細を見る
□日時:8月16日(土)12:30~13:00頃
□参加費:無料
□事前予約:不要

大会参加者の対局を大盤解説(17日)
16日(土)の大会で打たれた対局を、一力九段が大盤で解説します。実戦局を通して世界一の考え方を学ぶまたとない機会に、ぜひお立ち寄りください。
詳細を見る
□日時:8月17日(日)12:30~13:00頃
□参加費:無料
□事前予約:不要



大会参加者の対局を大盤解説(17日)
16日(土)の大会で打たれた対局を、一力九段が大盤で解説します。実戦局を通して世界一の考え方を学ぶまたとない機会に、ぜひお立ち寄りください。
詳細を見る
□日時:8月17日(日)12:30~13:00頃
□参加費:無料
□事前予約:不要


一力九段も講師に!
入門体験コーナー(16日・17日)
一力九段に一から囲碁を教えてもらえる機会です。また、入門インストラクターとの体験教室もありますので、ぜひご友人やご家族を誘ってご参加ください。お申込はこちらから!
詳細を見る
□日程:8月16日(土)17日(日)
□時間:各日
①11:00~12:00 (担当:一力遼九段)
②13:30~14:30(担当:入門インストラクター)
□参加費:無料
□事前予約:あり(当日受付もあり)
□補足:
・時間②は一力遼九段ではなく、インストラクターが担当いたします。

仙台出身 小幡みのり新初段
記念指導碁※

詳細を見る
□日程:8月16日(土)17日(日)
□時間:各日
①11:00~12:00
②13:00~14:00
③14:00~15:00
④15:00~16:00
□参加費:大人(18歳以上)5000円・子ども(19歳未満の高校生以下)4000円
□事前予約:必要
□申込方法:
・オンラインフォーム
・FAX(03-6915-1377)
・郵送(宛先:〒167-0032 東京都杉並区天沼1丁目18−19 一力遼杯仙台囲碁フェスティバル実行委員会)
□申込期限:8月4日(月)
□決済方法:クレジットカード・銀行振込
□注意事項:
・原則、お客様都合によるキャンセル返金は致しかねます。
・当日はメディア等に投稿される撮影が入ります。
・振込手数料はお客様負担となります。
・掲載している予定は変更になる場合があります。
□補足:
・1クールあたり最大4面

一力九段と!
記念撮影&サイン会※

詳細を見る
□日程:8月16日(土)17日(日)
□時間:各日 14:00~15:00
□参加費:大人(18歳以上)5000円・子ども(19歳未満の高校生以下)3000円
□事前予約:必要
□申込方法:
・オンラインフォーム
・FAX(03-6915-1377)
・郵送(宛先:〒167-0032 東京都杉並区天沼1丁目18−19 一力遼杯仙台囲碁フェスティバル実行委員会)
□申込期限:8月4日(月)
□決済方法:クレジットカード・銀行振込
□注意事項:
・原則、お客様都合によるキャンセル返金は致しかねます。
・当日はメディア等に投稿される撮影が入ります。
・振込手数料はお客様負担となります。
・掲載している予定は変更になる場合があります。
□補足:
・ご自身でのカメラ、またはスマートフォンでの撮影となります。
・サイン色紙はご持参ください。書籍へのサインも可能です。書籍は会場販売をしております。

写真展示
『一力遼世界一』

詳細を見る
□日時:8月16日(土)17日(日) 10:00~17:00
□参加費:無料
□事前予約:不要

Tシャツ等!
一力遼グッズ販売

詳細を見る
□日時:8月16日(土)17日(日) 10:00~17:00
□事前予約:不要

親子ペア碁
体験教室

詳細を見る
□日程:8月16日(土)17日(日)
□時間:各日 15:00~16:00
□参加費:無料
□事前予約:不要

囲碁ロボット
体験コーナー

詳細を見る
□日時:8月16日(土)17日(日) 10:00~17:00
□参加費:無料
□事前予約:不要
※「小幡みのり新初段 記念指導」「一力遼九段 記念撮影&サイン会」は有料及び、事前予約が必要となります。各詳細をご確認の上、お申し込みフォームからご予約ください。
Q&A
- 1日目の「最強戦」に参加したいのですが、2日目は予定があり出席できません。それでも参加できますか?
-
はい、可能です。決勝に進まれた場合は、残念ながら翌日の決勝はキャンセルとなります。また、その際はご一報いただきますようお願い申し上げます。
- 16日(土)の大会と17日(日)の大会、両方参加することは可能ですか
-
はい、2日間を通して参加いただけます。しかし、最強戦で決勝に進出した場合は最強戦決勝が優先となり、17日の大会はキャンセル及び返金となります。
- サイン会で、サインをしてもらうための色紙はもらえますか?
-
申し訳ございませんが、色紙はご自身でご用意ください。また、書籍へのサインも可能です。書籍は会場販売をしております。
- キャンセルは可能ですか?
-
原則、お客様都合のキャンセル返金はいたしかねます。ご了承ください。
- 写真展示『一力遼世界一』は撮影可能でしょうか?
-
はい、可能です。
- 当日昼食は出るのでしょうか?
-
昼食の提供はございません。ご持参ください。
- 会場内の駐車場は利用可能ですか?
-
誠に申し訳ありませんが、車でいらっしゃる方は近隣の駐車場をご利用ください。
- 18歳の高校生なのですが、大会やイベントは大人の枠で出た方がよいのでしょうか?
-
いいえ、高校生であれば中学・高校生の部での出場をお願いいたします。また、イベントも子ども料金で問題ありません。当イベントの「大人」とは18歳以上かつ、高校生以下の学生ではない方を指します。
- 開会式は10時からとのことですが、会場には何時から入れますか?
-
会場へは9:30から入場出来ますが、設営準備中の可能性があります。あらかじめご了承ください。
会場までの道のり
河北新報社 1階
〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目2−28
JR仙台駅より徒歩約10分

Archive – 大会の思い出を動画に
株式会社GOMARU
お問い合わせ